• TOP
  • >
  • 経済
  • >
  • ESD21、ミャンマービジネス交流フォーラム開催へ
2014-02-26 21:00

経済

ESD21、ミャンマービジネス交流フォーラム開催へ

ミャンマー
ミャンマービジネス交流フォーラムを開催
4月3日、一般社団法人持続可能なモノづくり・人づくり支援協会(以降「ESD21」)がミャンマービジネス交流フォーラムを開催する。

ミャンマーは急激な経済発展を遂げているが、社会情勢などの情報が入りにくい環境にある。そのなかでESD21では常に変化する情報を共有し、新しいビジネスイノベーションへの環境作りを支援している。

フォーラムの内容
フォーラムの第一部では「ミャンマーの過去・現在・未来」と題して、Office Teddy代表の山口哲氏の基調講演が行われる。山口氏は商社勤務経験があり、その経験をもとにアジアのビジネス環境の最新情報をはじめ、ミャンマー進出における日本企業が留意すべき点や取組みについての講演が行われる。

第二部では株式会社第一コンピュータ-リソースなどのESD21法人会員企業がミャンマー進出への活動事例を紹介していく。第三部では法制度に関してなどについてESD21会員がミャンマーでの現地調査で得られた最新情報について提供される。その後、17時40分から交流懇親会が開かれる予定である。

日程、場所
日程は平成26年4月3日(木)に13時から17時半(受付12時半開始)、会場はJICA中部 セミナールーム(愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7)で開催される。事前申し込みが必要で定員は120名である。交流懇親会はJICAの一階にある「カフェクロスロード」で行われ、定員70名で参加費4千円が必要である。参加には事前申し込みが必要である。


外部リンク

一般社団法人持続可能なモノづくり・人づくり支援協会
https://www.esd21.jp/news/2014/04/43esd21.html


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook