2014-11-26 05:00
経済
日系企業のミャンマー進出、10月度は10件

設立、進出、提携を独自集計
株式会社プログレス アンド パートナーズは20日、2014年10月における日系企業の東南アジア進出動向を集計したレポートをまとめ、発表した。この調査は10月4日~31日までのASEAN各国への日系企業動向より「法人の設立」、「現地への進出」、「現地企業との提携」に関する案件を独自集計したもの。対象国はブルネイを除く東南アジア9カ国。
ミャンマーへの日系企業動向件数は9カ国中6位
集計の結果、ミャンマーにおける日系企業の動向件数は10件で、9カ国中6位だった。トップはベトナムで28件、次いでインドネシアが23件、タイ18件という結果だった。各国別日系企業動向の比率は、これまで同様、ベトナムとインドネシア、タイの3カ国で全体の60.5%を占めている。ミャンマーの割合は全体における9%。
10月度は振るわず
10月度における、日系企業の「法人設立」「進出」「提携」と判断できる活動の案件は114件で、今年度上期の月平均件数を下回る、不調な結果だった。なお、今年4~9月までの平均値は121.8件。(画像はプレスリリースより)
外部リンク
株式会社プログレス アンド パートナーズのプレスリリース(PDF)
http://progressap.sakura.ne.jp/papRnewJ201410.pdf
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00