2014-11-23 19:00
文化
KDDI財団がアートクラスを開催

教育支援の対象国
KDDI財団は、ミャンマー・ヤンゴン近郊のペンコーネン村で、2014年10月4日と5日の2日間、小学校で子ども達を対象にアートクラスを開催した。ミャンマーでの美術普及に取り組んでいるNGO「New Zero」と、カンボジアで子どもに無料で絵画を教える「小さな美術スクール」の協力を得ての開催だ。KDDI財団は、カンボジアでの教育支援事業を国際協力事業として取り組んできた。カンボジアでの支援事業がスタートして10年目となる今年、ミャンマーを教育支援の対象国に加えた。作品のチャリティー販売も
美術が一般的でないミャンマー。学校のカリキュラムに、美術や音楽の教育が入っていないことが多い。カンボジアに移り住んだ日本人美術教師の笠原知子氏による授業が、今回のアートクラスで提供された。アートクラスには、ペンコーネン村の小学校3年生と4年生の約60人が参加した。絵の具を使い絵を描く。生まれて初めての体験に「楽しかった」と子ども達は大喜びだった。KDDI財団がアートクラスのために用意した画材は、学校に寄付された。
子ども達が描いた作品は、ヤンゴンの「New Zero」のギャラリースペースで2015年1月17日から1週間展示される。作品のチャリティー販売も行う予定だとしている。
(画像はホームページより)
外部リンク
アートクラスについて(TIME&SPACE)
http://time-space.kddi.com/special/specialreport/
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00