2016-07-08 17:00

社会

国連特別報告者、ミャンマー政府に対し宗教間の暴動を抑制することを要求

国連

宗教的な問題で暴力をふるう場所はない」と証明するべき国連人権調査機関の特別報告者、ヤン・リー氏は、モスクなどへの襲撃が続いているミャンマーの状況を受け、宗教的な暴力を取り締まるよう、アウンサンスーチー氏に要求した。 数ヶ月にわたり、仏教徒による…

続きを読む...

2016-07-06 06:30

社会

海外産業人材育成協会 ヤンゴン事務所の開所式を実施

海外産業人材育成協会

長著しいミャンマーの経済発展に貢献へ開発途上国の産業人材を育成する海外産業人材育成協会(以下、HIDA)は6月29日、6月10日にヤンゴンでHIDA現地事務所の開所式を実施した件について、ホームページに掲載した。 HIDAは、タイの首都バンコク、インドネシアの首…

続きを読む...

2016-07-01 20:00

社会

米国が人身売買問題でミャンマーを「最悪国」へ格下げ

人身売買

朝鮮やシリアなどと同レベルに米国務省は6月30日に発表する人身売買における報告書で、人身売買に対する取り組みが懸念される国の中で最もランクが低い「ティア3」にミャンマーを格下げするという。 格下げの主な理由は、子どもを兵士として利用したり強制的に労…

続きを読む...

2016-06-30 11:00

社会

大塚製薬 首都ネピドー北部の村に助産診療センターを寄贈

助産診療センター

ャンマーの乳児死亡率 他国と比較すると高い傾向に医薬品等製造販売の大塚製薬は6月27日、首都ネピドー北部に位置するアレージョン村において、6月24日に認定NPO法人ピープルズ・ホープ・ジャパンを通じて、ミャンマーに助産診療センターを寄贈し、同日に寄贈式を実…

続きを読む...

2016-06-30 06:00

社会

ミャンマー政府が児童労働に警告

児童労働

制児童労働を抑制ミャンマー労働省下の工場・一般労働法監査部門が20日、事業主を対象に研修会を開催し、14歳未満の子供たちの雇用を避けるよう警告した。違反した場合には、500万チャットから1000万チャットの罰金や6ヶ月以内の懲役が課される。 2016年度の労働…

続きを読む...

2016-06-24 21:00

社会

ミャンマーの研修員15名が富山県で「資源管理型漁業」を学ぶ

青年研修

来ミャンマーで活躍が期待される青年が来日ミャンマーの資源管理型漁業分野で将来の活躍が期待される若者15名が6月16日に来日し、28日まで富山県内で青年研修を受けている。 これは、国際協力機構(JICA)と公益財団法人青年海外協力協会(JOCA)中部支部の協力で…

続きを読む...

2016-06-22 12:00

社会

ミャンマーの青年16人が岩手県大槌町を訪問 防災に関する知識を習得

大槌町

日本大震災発生時の状況、復興の状況について学ぶ岩手県上閉伊郡大槌町は6月20日、JICA(国際協力機構)とNPO法人遠野山・里・暮らしネットワークの連携により、ミャンマーの青年で、将来のリーダー候補16人が同日、同町を訪問した件について、同町のホームページに…

続きを読む...

2016-06-21 20:00

社会

6月19日 スー・チー国家顧問71歳に NLD本部で誕生日の式典開催

スー・チー

典には数百人が参加 スー・チー国家顧問の健康を祈念アウン・サン・スー・チー国家顧問は6月19日に71歳の誕生日を迎えた。ヤンゴンのNLD本部では同国家顧問の誕生日を祝う式典が開催され、国民民主連盟(NLD)のメンバーが数百人集まった。参加者らは、同国家顧問の…

続きを読む...

2016-06-13 20:00

社会

世界平和ランキングでミャンマーが順位を上げる

世界平和指数

ャンマーは平和度が増した国と報告される2016年世界平和度指数(Global Peace Index)によると、ミャンマーは163ヶ国中115番目に平和な国にランキングされた。2014年の140位、2015年の130位から年々順位を上げている。 国際シンクタンクである経済平和研究所(The In…

続きを読む...

2016-06-10 05:00

社会

ヤンゴン・ユダヤ人居住区シナゴーグがブルー・プラークを授与

シナゴーグ

在20名のユダヤ人が残るのみ 異宗教が平和に存続した証明 6月5日、ヤンゴン遺産トラスト(YHT)が第13回ブルー・プラークを発表。ヤンゴンダウンタウンのユダヤ人居住区にあるMusmeah Yeshuaシナゴーグが受賞した。 Musmeah Yeshuaシナゴーグは1852年設立。火災…

続きを読む...