- TOP
- >
- 社会
社会
河野太郎外務大臣、コックスバザール難民キャンプの現状を視察

ミ
ャンマー・ラカイン州から多くの難民が流入外務省は、7月30日にバングラデシュを訪問した河野太郎外務大臣が、コックスバザール難民キャンプの現状を視察したと同日に発表した。 同キャンプは、ミャンマー・ラカイン州北部で起きた危機をきっかけに、多くの難民が…
社会
ミャンマーのジャーナリスト、アジアのノーベル賞「マグサイサイ賞」獲得

新
興指導者部門で選出ヤンゴンに本拠地を置く調査報道サイト「ミャンマー・ナウ(Myanmar Now)」の編集長であるKo Swe Win氏は8月2日、アジアのノーベル賞とも呼ばれる「ラモン・マグサイサイ賞(Ramon Magsaysay Award)」に輝いた。 ラモン・マグサイサイ賞には6…
社会
JICA支援の給水施設が完成:バングラデシュ国内のミャンマー難民キャンプ

約
3万人の避難民が安全な水を利用可能に国際協力機構(JICA)は8月1日、バングラデシュ国内にあるミャンマー難民キャンプで整備を支援した給水施設が完成したことを明らかにした。 同難民キャンプで最も大きい給水施設が完成したことにより、約3万人の避難民が安全…
社会
マンダレー市開発委員会が建設した低価格アパート542戸が売却

公
務員と年金受給者に売却7月30日、マンダレー市開発委員会による住宅プロジェクトの下で建設されたMya Yee Nandar低価格住宅団地の542戸が、マンダレー市役所において、抽選による売却が行われた。 マンダレー市開発委員会、エンジニアリング部門の責任者であるU Z…
社会
JICA、「日本ミャンマー・アウンサン職業訓練学校整備計画」に無償資金協力を実施

J
ICAがミャンマー政府との間で贈与契約を締結独立行政法人国際協力機構(以下、JICA)が、「日本ミャンマー・アウンサン職業訓練学校整備計画」に無償資金協力を実施すると、7月30日に発表した。 JICAは7月29日、ネピドーにおいてミャンマー政府との間で、限度額27…
社会
ミャンマーのヒスイ鉱山でまた地すべり

少
なくとも19人死亡ミャンマー・カチン州パカン(Hpakant)郡区にあるヒスイ鉱山で7月28日、地すべりが発生して少なくとも19人が死亡した。 ミャンマー情報省によると、鉱山沿いの崖が崩壊して湖に約500フィート(約152メートル)落下し、16人の警備員と5人の警官が…
社会
ヤクルト本社、ヤンゴンでヤクルトの販売を開始

ヤ
クルトレディによる訪問販売と店頭販売も株式会社ヤクルト本社は、子会社のミャンマーヤクルト株式会社が、ミャンマー国内で、乳酸菌飲料「ヤクルト」の販売を、2019年8月1日から開始することを発表した。 ミャンマーヤクルト株式会社は2016年4月に設立され、ヤン…
社会
PHJ、ミャンマー・タッコン郡の「補助助産師」に研修を実施

補
助助産師の知識や技術の質の維持に 定期研修を実施ピープルズ・ホープ・ジャパン(以下、PHJ)が、ミャンマー・タッコン郡において、「補助助産師」に向けて研修を実施したと、7月27日に発表している。 タッコン郡にいる「補助助産師」は35人で、6か月の研修を受…
社会
反政府組織、ミャンマー国境の警察署を襲撃

駐
留していた国境警備部隊が攻撃をブロックミャンマー情報省によると、7月26日午前4時15分頃、同国ラカイン州ブティダウン郡区(Buthidaung Township)にある警察署が反政府組織である武装グループに襲撃されたという。 襲撃したのは反政府組織のアラカン軍(AA)と…
社会
総選挙に向け、ミャンマー選挙管理委員会とメディアが協力

選
挙の成功にはメディアの協力が不可欠7月23日、ネピドーのケンピンスキーホテルにおいて、ミャンマー選挙管理委員会とミャンマーメディア評議会との協力に関する会議が開催された。 会議には、ミャンマー選挙管理委員会のU Hla Thein委員長と、ミャンマーメディア…