2019-08-24 18:00
社会
Facebook、「不正行為」を理由にミャンマーの複数のアカウントを削除

216のアカウントやページ等を削除
世界最大のソーシャル・ネット・サービス(SNS)を運営するFacebook, Inc.は8月21日、FacebookおよびInstagramで「不正行為」があったとして、ミャンマー軍に関連するアカウントやページ、グループなどを削除したことを発表した。削除されたのは89のFacebookアカウント、107のFacebookページ、15のFacebookグループ、5つのInstagramアカウントである。
Facebookによると、約90万のアカウントがこれらのページの1つ以上をフォローし、約6万7,000のアカウントがこれらのグループの少なくても1つに参加。約400人が削除されたInstagramのアカウントを1つ以上フォローしていたという。
ミャンマー軍に関連
削除されたアカウントやページの背後にいる人々は、偽のアカウントを使用してコンテンツを宣伝してエンゲージメントを高めていた。Facebookによると、これらの人々は合法的なニュースや娯楽コンテンツを頻繁に転用し、犯罪、民族関係、有名人、軍隊を含む国内のトピックについて投稿していたという。
また、この活動の背後にいる人々は身元を隠そうとしたが、活動の一部はミャンマー軍に関連していることがFacebookの調査で明らかとなっている。
これらのアカウントは、Facebookの内部調査を通じて特定された。
なお、Facebookは過去1年間で、この種の行動に関与したとしてミャンマーのアカウント等を3回にわたり削除している。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
https://www.facebook.com/
Facebookのプレスリリース
https://newsroom.fb.com/news/
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00