2015-03-22 12:00

経済

ワコール、ミャンマーに子会社設立

ワコール

コールがミャンマーに子会社を設立3月19日に株式会社ワコール(以降「ワコール」)は、ミャンマーのヤンゴン市に子会社のミャンマーワコール株式会社を設立することを発表した。 設立の意義現在、ワコールグループでは、世界規模の生産基地の再構築に取り組んでい…

続きを読む...

2015-03-20 11:00

経済

インドとミャンマー、ミゾラムで公式国境貿易を開始

ミゾラム州

境貿易システムの問題を解決し、適正な貿易を インドとミャンマーは、3月25日よりインド北西部のミゾラム州で公式な国境貿易をスタートする。 この件については、2月にネピドーで行われたインド・ミャンマー合同貿易委員会のミーティングにて議題に挙がっていた…

続きを読む...

2015-03-20 08:00

経済

【合同会社イーズ】ミャンマーで重機リース事業に参入

合同会社イーズ

設ラッシュで慢性的に重機が不足ミャンマー協同組合省の関連会社として各種サービス事業を展開する合同会社イーズは、YAY NAGAR MINN CO-OP.,LTD.(共同組合省関連企業、以下「イエナガミン」)と業務提携し、2015年3月よりミャンマーでの重機リース事業に参入したこ…

続きを読む...

2015-03-18 19:00

経済

ミャンマー 今年度の貿易赤字 50億米ドルにのぼる

ミャンマー貿易収支

年の貿易赤字額を大幅に上回るミャンマー商業省の調べによると、今年度のミャンマーの貿易赤字は50億米ドルにのぼるとみられ、昨年度の赤字額である26億5000万米ドルを大きく上回る見通しである。昨年4月1日から今年の3月3日までの期間において、輸入額は150億米ドル…

続きを読む...

2015-03-18 11:00

経済

ヤンゴン大学、RedLinkの無料WiFi導入に合意せず

RedLink

生にとって十分なネット環境 WiFiの必要性なし インターネットサービスプロバイダーのRedLinkは、ヤンゴン大学キャンパス内に無料のWiFiサービスを提供することを決めているが、大学側が受け入れに合意をしていない。 アシスタントゼネラルマネージャーによれば…

続きを読む...

2015-03-14 01:00

経済

JCB、ミャンマーでのデビットカード発行に合意

JCB

ャンマーでJCBカード発行へ3月11日に株式会社ジェーシービー(以降「ジェーシービー」)は、決済ネットワーク運営主体MPUと提携し、ミャンマーで初となるJCBカード発行することを発表した。今後は、2015年8月を目途にカード発行を開始する見込みである。 発行され…

続きを読む...

2015-03-13 10:00

経済

【APR Energy】ミャンマーで火力発電プラントの発電容量拡大を受注

APR Energy

低保障電力供給量は102MWに米フロリダ州に本社を構えるAPR Energyは、ミャンマーにある同社発電プラントの発電容量を20メガワット(MW)拡大することを委託されたことを発表した。 拡大される発電プラントは、約600万の人々に配電するミャンマー最大規模の火力発…

続きを読む...

2015-03-11 11:00

経済

台湾、ミャンマー移民労働者を製造業と農業に雇用

移民労働者

1

00から200名で試験運用 農作業への受け入れは初  3月9日、台湾が、労働力不足を解消するためミャンマーからの移民労働者を受け入れるプログラムを開始する。 台湾労働力発展署の長官であるLiu Chun-chun氏によれば、プログラムは農業と製造業を対象に行われる。…

続きを読む...

2015-03-10 19:00

経済

IPAが「アジアトップガンプログラム」を実施

情報処理推進機構

I

TPEC試験のリーダー育成独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は、日本の国家試験である情報処理技術者試験制度のアジア展開を推進。 ミャンマーをはじめ、フィリピン、タイ、ベトナム、マレーシア、モンゴル、バングラデシュの7カ国で情報処理技術者試験をベースと…

続きを読む...

2015-03-10 09:00

経済

【西日本鉄道】国際物流事業拡大:ミャンマーに拠点設置

西日本鉄道

成27年度事業計画発表西日本鉄道株式会社は、平成27年度のグループ事業計画を発表。「収益基盤の拡大」「チャレンジとスピードある経営の推進」「CRS経営の推進」「グループの未来を創る人材の育成」の4つを重要テーマとしている。 収益基盤の拡大として、国際物…

続きを読む...