社会
わかちあいプロジェクト カヤ州でコーヒープロジェクトを実施

栽
培のほか、加工・商品化・販売まで幅広い内容開発途上国の人々を支援する国際協力NGO、わかちあいプロジェクト(以下同組織)は15日、2015年度の新規事業としてカヤ州の2村14人を対象にコーヒー生産で農民の経済的自立を目指す自立支援プロジェクトを開始したと発表…
社会
JICA ミャンマーと円借款契約 社会インフラ整備へ

円
借款事業は計3件国際協力機構(JICA)は16日、首都ネピドーにおいてミャンマー政府との間で、計3件、総額998億5000万円を限度とする円借款貸付契約に調印したと発表した。 円借款事業は、「ヤンゴン環状鉄道改修事業」(248億6600万円限度)、「全国基幹送変電設…
旅行
王族のシンボル鳥がモチーフ!マンダレーカラウェイ モバイル ホテルに割引きで宿泊

王
族シンボルの鳥カラウェイがモチーフの、船上「マンダレーカラウェイ モバイル ホテル」に得して宿泊 Asiatravel.comは、マンダレーカラウェイ モバイル ホテル (Mandalay Karaweik Mobile Hotel) での宿泊を手頃な料金で提供している。 同サイトで宿泊希望日の検…
旅行
バガンから出発するツアーで、高地の素朴な村落や雄大な自然を発見してみては?

海
抜数千メートルの素朴で美しい村落を満喫できる旅ツアーズインミャンマーは「Mt.Victoria Discovering」のツアーを実施している。旅のルートはバガン~Mindat~バガンで、ジープに乗って海抜数千メートルの高地の素朴な村落や、バガンの美しい自然などを満喫できる4…
お知らせ/イベント
新しい考えが新プロジェクトを生み出す!チェンジ地域団体主催のイベント開催

若
者たちが新しいアイデアを出し合う「未来ワークショップ」開催若者のユニークで新しいアイデアによって生まれる多様な活動を行う、ミャンマーのチェンジ地域団体(Foundation for Change Myanmar、略:FFC)が、『未来ワークショップ』を開催する。開催日は10月24日~1…
社会
バングラデシュ難民103人を送還へ

難
民の出身県は、バングラデシュの広範囲にわたるミャンマー出入国管理局とバングラデシュ国境警備隊(BGB)は12日、ラカイン州Maung Taw県で行われた会合での決定を踏まえ、同日午後1時30分頃、5月に同国沖合で救出したバングラデシュの難民103人をBGBに引き渡した。 …
旅行
2015年の観光客、450万人を超えると予測

洪
水被害を考慮し目標数より減少 10月14日、ミャンマー観光省は、今年の外国人観光客が450万人を超えるというレポートを公表した。 レポートによれば、9月の時点で観光客数は300万人を超え、昨年1年分の308万人と同等の数を記録した。2015年、政府は観光客数500…