2013-05-08 08:00

その他

日本で一番ミャンマーに近い場所 【日本ミャンマー・カルチャーセンター】

日本ミャンマーカルチャーセンター

田馬場でミャンマー文化を学ぶ 日本人にとってまだまだ未知の国ミャンマーだが、渡航前に必要な情報はインターネットで十分調べられる。しかし、文字情報だけではなく、もう1歩踏み込んだミャンマー体験となるとなかなか難しいのではないだろうか。 実際に現地…

続きを読む...

2013-05-07 23:00

その他

民間新聞10紙新たに認定 初の外国英字新聞、国内新聞の英字版も

ミャンマー日刊新聞

・インターナショナル・ヘラルド・トリビューンもライセンス取得 4月30日、ミャンマー政府は民間新聞10紙の発行解禁を決定した。4月1日、半世紀ぶりの新聞復活に続き合計26紙の発行が決まったことになる。 26紙の内にはミャンマー初の外国英字新聞となる アメ…

続きを読む...

2013-05-07 06:00

その他

西村あさひ法律事務所、ヤンゴン事務所開設

西村あさひ法律事務所

内最大手の法律事務所、現地日本企業を総合的にサポートヤンゴンに日本最大手の西村あさひ法律事務所がオフィスを開く。 4月30日、西村あさひ法律事務所(東京都港区)は、2013年5月、ヤンゴンに事務所を開設すると発表した。 約500名の弁護士と法の専門家を…

続きを読む...

2013-05-06 19:00

その他

ミャンマー国民、夏の休暇を前にパスポートの申請急増

パスポート発券

1

日に300件申請 中国、インド系民族、少数民族も マンダレーのミャンマーパスポート発券委員会では、夏の休暇を前にパスポートを申請するミャンマー国民が急増している。 委員会署長 Myint Aung 氏によれば、 申請の急増は3月の旧暦の年末年始休暇から始まり…

続きを読む...

2013-05-06 14:00

その他

シャン州カラウで豪雨の被害 少なくとも11人死亡

豪雨被害

鉱採掘員ら、11名死亡、4名行方不明シャン州南部のカラウ(Kalaw)では、3日の午前1時頃、土砂崩れが生じ、11人が死亡、4名が行方不明であると地元警察が発表したことをAFPが報じた。同地では数日前から激しい雨が続いていたため、地盤が緩んでいたと見られている。 …

続きを読む...

2013-05-06 08:00

その他

2015年までに300万人のツーリストを ノルウェイ政府がサポート 

ミャンマーツーリスト

在の約3倍の旅行客受け入れを目指す ミャンマーは2015年までに300万人のツーリストを迎ようとするマスタープランを発表した。5月1日、Scand Asia.som が伝えた。 ミャンマーは、6月に開催される東アジア世界経済フォーラムにて、2015年までに300万人の旅行客を…

続きを読む...

2013-05-05 19:00

その他

1500KのSIMカード、あっという間に20倍の値段に

SIM

に入らずプレミア扱いSIMカードが劇的に値段を下げて、1500チャット(約2ドル)になる、という報道がされたのは4月3日。 (この画像はイメージです。) これによると、4月24日から、このSIMが販売される予定だった。このSIMカードは、MECTel社製、プリペイドカ…

続きを読む...