• TOP
  • >
  • 【サッカー】カマタマーレ讃岐とミャンマーU-23が練習試合
2013-11-11 02:00

その他

【サッカー】カマタマーレ讃岐とミャンマーU-23が練習試合

サッカー
強化合宿の一環として実施
香川県初のJリーグチームを目指すカマタマーレ讃岐と、ミャンマーのU―23のナショナルチーム(代表選手団)がトレーニングマッチ(練習試合)を行った。
U-23の代表選手団が、今月初めから10日までの日程で、大阪で行っている強化合宿の一環として実施。

厚い地元の歓迎
トレーニングマッチは、強化合宿半ばの6日目に、香川県立丸亀競技場で行われた。

選手団の40人が同競技場に到着すると、近隣にある金倉保育所の3~5歳児53人が正面玄関ロビーで出迎えた。ミャンマー国旗とカマタマーレ讃岐の旗を振りながら、「頑張って」などと声援を送った。

また、歓迎レセプションでは、団長を務めるソー・モー氏に、丸亀市のマスコットキャラクター「とり奉行 骨付じゅうじゅう」から丸亀うちわ40本と記念Tシャツ40枚が手渡された。試合当日はスタジアムは無料開放された。

ソー・モー団長は「素晴らしいスタジアムで強いチームと試合ができて光栄。日本のサッカーを学びたい」とあいさつした。

気になる結果は?
試合はカマタマーレが3―1で同代表に勝利した。前半にカマタマーレの西野泰正FWが1点先制し、後半はミャンマー代表団が1点追い上げたものの、太田圭祐FWDと関原凌河FWがそれぞれ1点ずつ追加して、勝利を収めた。

試合の模様はKSB瀬戸内海放送など、地元テレビ局でも放映された。


外部リンク

カマタマーレ讃岐
http://www.kamatamare.jp
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook