- TOP
- >
- キヤノンがSEA Gamesのスポンサーに決定
2013-10-20 09:00
その他
キヤノンがSEA Gamesのスポンサーに決定

「ミャンマーの可能性を可視化させたい」
キヤノンは、本年12月に開催される第27回東南アジア競技大会(Sea Games)のスポンサーシップ契約を調印したと発表した。同社はイメージング及び文書管理の公式スポンサーとして、主催者や観客、報道陣と協力しながら、この歴史的イベントにおける瞬間を記録する。キヤノンシンガポールの小西謙作社長は「持続可能性やスポーツマンシップ、フレンドシップに着目したSEA Gamesのモットーに触発されて、キヤノンとして、東南アジアの文化的、歴史的、伝統的なこの祝祭を、公式スポンサーという立場から支えたいと考えました」と語る。
「地域におけるスポーツを通じたよい関係性の構築を超えて、キヤノンは会社として、さらに他のパートナーやステークホルダーたちをさらに刺激し、社会的・経済的に重要な時期を迎えている、ミャンマーの可能性を可視化させたいと考えています」という。
6000人の選手が出場
ヤンゴン、ネピドー、マンダレーの競技場で32種目以上が争われる。参加国はミャンマーのほか、ブルネイ、カンボジア、インドネシア、ラオス、マレーシア、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナム、東ティモールで、約6000人の選手が出場するという。同大会は44年ぶりにミャンマーで開催される。外部リンク
キヤノンシンガポール社 プレスリリース
http://www.canon.com.sg/personal/news/
関連する記事
-
2025-05-11 08:00
-
2025-05-09 12:30
-
2025-05-04 09:00
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30