- TOP
- >
- 【ミス・ユニバース・ミャンマー 2013】52年ぶりの開催
2013-10-07 14:00
その他
【ミス・ユニバース・ミャンマー 2013】52年ぶりの開催

民主化以降初 歴史的なコンテスト
10月3日、ヤンゴンで52年ぶりに「ミス・ユニバース・コンテスト」が開催され、優勝者が決まった。52年ぶりにミャンマーで行われたミス・ユニバース・コンテスト。女王の座についたのはアメリカで経営学を学んだというモー・セ・ワインさん(25)だった。
ミャンマーでのミス・コンテストは軍事クーデターが起きる前の1961年以来、開催されていなかった。
国と国民のために、歴史的な出来事の一部に関わる戦士のような気分。(Business Insider より)
彼女は優勝後の感想をそう語った。
過渡期のミャンマーファッション 伝統かトレンドか
ミャンマーでは今も肌を露出するビキニ、体にフィットするドレスなど、審査対象となるファッションに抵抗を感じる人は多い。現在でも学校や職場で求められるのは、腰から足を包む巻きスカート「ロンジー」である。しかし、若い世代、特に都会の女性は、この慎み深く見える伝統衣装を敬遠し、型にはまらないファッションを選ぶ傾向にある。
優勝したモー・セ・ワインさんは、数年前にインターネットでツーピースの水着を着たモデルを見て強烈な違和感を覚えたという。彼女は今回のコンテストにあたって、できるだけ肌を露出しないファッションを選んだ。
コンテストの衣装を担当するデザイナーは、
ミャンマー国内では時代の流れに従って、過去にはなかった大胆なファッションが注目されている。この変化に応えるデザインを創り出していきたい。(Business Insider より)
と語っている。
モー・セ・ワインさんはこの後、11月に行われるモスクワでの世界大会に出場する。伝統とトレンドの狭間でどのようなファッションが選ばれるのか、注目したい。
外部リンク
ミス・ユニバース・ミャンマー 2013
http://www.missmyanmaruniverse.org
関連する記事
-
2025-05-18 16:30
-
2025-05-14 20:00
-
2025-05-11 08:00
-
2025-05-09 12:30
-
2025-05-04 09:00