• TOP
  • >
  • 通信情報関連のグローバルサミット 開催まで2ヶ月
2013-08-02 21:00

その他

通信情報関連のグローバルサミット 開催まで2ヶ月

サミット
10月の開催に向けて準備進行中
情報通信についてのグローバルサミットThe 2nd INTO MYANMAR: Telecom and IT Global Summit 2013が、10月の3日、4日の2日間ヤンゴンのインレレイクホテルで開催される。

6月にTelenorとOoredooに電気通信ライセンスが許可されており、現在、新しい通信法が議会の最終段階にかけられている。外資系企業が、電話会社、情報技術会社奏法に参入することを好意的に受け止め、市場拡大に備える。

2社の参入において、関連事業ではより多くの外資系企業が事業展開を行うようになる。特に、通信関連のインフラ整備が急務とされる。

このグローバルサミットでは、ミャンマーでベンチャー事業に取り組む各国からの企業が、それぞれの経験を活かしながら、ミャンマーの意志決定を後押しする。7月末の時点で、アジア、ヨーロッパ、北アメリカ、オーストラリア、中東からの参加が見込まれる。

戦略的なプラットフォーム構築に向けて
サミットでは、レベルが高く戦略的なプラットフォーム構築にあたり、意志決定に関わる官民の主要なメンバーが一堂に会することになる。

このサミットのハイライトはもちろん、ミャンマーの通信事業のライセンスや諸条件と、外資系企業の参入についての最新情報の提示。インフラ整備をはじめとする課題が明確に提示されることで、通信事業参入の効果的な投資に関する情報を集めることができる。

来賓には、ミャンマー通信省(Ministry of Communications & Information Technology)、国家計画·経済開発省、大統領府、金融関連会社、銀行関係者などが予定されている。


外部リンク

The 2nd INTO MYANMAR: Telecom and IT Global Summit 2013
www.magenta-global.com.sg/MyanmarTelecomIT2013/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook