- TOP
- >
- ミャンマーに証券取引所開設 今年中にも始動
2013-07-21 14:00
その他
ミャンマーに証券取引所開設 今年中にも始動

今年中にも取引開始予定
財務副大臣、マウン・マウン・テイン(Maung Maung Thein)氏によると、証券取引法を通過したことを受け、ミャンマー証券取引所を創設に向けて、現在準備が進められている。当初2015年の始動を予定していたが、現在では予定を前倒しし、今年中にも取引を開始できるようにするという。(画像はイメージです。)
大和総研グループが立ち上げをサポート
証券取引所創設にあたって、ミャンマー中央銀行と日本の大和総研グループの協力体制が敷かれている。7月末には、IT関連会社も交えて、実際の運営のデモンストレーションが行われる。証券取引法は、現在下院の通過待ち。下院の承認を得られればすぐにでも証券取引所の運営が開始される。関連委員会では、取引所の円滑な立ち上げについての方策を練っている。
ミャンマーには現在膨大な投資が流入しており、これを受け入れ、有効に活用できるだけの器が必要。ミャンマー証券取引所の創設のために、関係者はすでに何年にもわたって準備を進めていた。
データセンターの機器は東芝製
データセンターへまた、データセンターへの機器については、株式会社東芝が受注を獲得した。同社は、1980年代よりミャンマーでのビジネス展開を行っており、洗濯機は現在もトップシェアを誇る。この7月にはヤンゴン支店を立ち上げたばかり。外部リンク
大和総研グループ;ミャンマー資本市場育成に向けて
http://www.dir.co.jp/project/myanmar/
株式会社 東芝
http://www.toshiba.co.jp/index_j3.htm
関連する記事
-
2025-05-18 16:30
-
2025-05-14 20:00
-
2025-05-11 08:00
-
2025-05-09 12:30
-
2025-05-04 09:00