• TOP
  • >
  • 丸紅 タイ、ミャンマー、ラオス、カンボジアで新規エネルギー発掘・共同開発事業で協力会社と覚書締結
2013-06-17 08:00

その他

丸紅 タイ、ミャンマー、ラオス、カンボジアで新規エネルギー発掘・共同開発事業で協力会社と覚書締結

丸紅
タイと周辺諸国でエネルギー発掘・共同開発
2013年6月14日-丸紅株式会社は、タイ国営石油・ガス会社PTT発電事業100%子会社であるGlobal Power Synergy Companyと覚書を締結したと発表した。

知見と開発実績を補完しあう
Global Power Synergy Companyの対象地域の知見と丸紅の豊富な開発実績を補完しあう。契約は6月13日付。タイ及び周辺国であるミャンマー、ラオス、カンボジアにおける新規エネルギー発掘・共同開発事業で協力する。現在約1040メガワットの発電能力を2022年までに約6000メガワットにする計画。経済・電力需要共に成長著しい地域に注力する。

長年にわたり関係良好 丸紅は電力事業に注力の意向
丸紅とPTTグループは、石油製品・天然ガスや各種設備取引等で関係良好。

電力分野では、PTT子会社石油精製・石油化学大手IRPC Public Company Limited向け設計・調達・建設案件を受注。2011年にコジェネレーション設備引き渡しを行っている。
コジェネレーション設備...ガスエンジン、ディーゼルエンジンやガスタービンなどによって発電をすると同時に、その排熱を利用して給湯や暖房を行うなど、電気と熱の二つのエネルギーを供給するシステム(引用元;西日本プラント工業株式会社)

丸紅は中期経営計画で電力事業に注力するとしている。今後も積極的に優良電力資産の開発・獲得を目指す。

Global Power Synergy Companyについて
タイ国営石油・ガス会社PTT発電事業100%子会社。PTTグループの発電事業を集約・強化する目的で2013年1月に設立された。

丸紅株式会社について
東京都千代田区本社。1858年5月創業。1949年12月1日設立。日本国内に10か所の事業所を持つ。国内外のネットワークを通じて、広範な分野の輸出入及び国内取引、各種サービス業務、内外事業投資や資源開発等の事業活動を行っている。

外部リンク

タイ・PTT傘下企業との新規IPP事業共同開発に関わる覚書締結について
http://www.marubeni.co.jp/news/2013/130614.html

丸紅株式会社
http://www.marubeni.co.jp/
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook