2022-03-23 15:00
お知らせ/イベント
シャンティ、講演会「ミャンマー危機 国民の不屈の戦いの先にあるもの」を開催

過去の国民による反軍活動との相違点などを解説
公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(以下、シャンティ)が3月28日に、講演会「ミャンマー危機 国民の不屈の戦いの先にあるもの」を開催すると発表した。2021年2月にミャンマー国軍によるクーデターが発生し、大きな混乱が続いているが、軍の弾圧に国民は屈せず、軍は国際社会からも孤立的な状況におかれている。こういった中でシャンティはミャンマー国内の事務所の事業縮小を余儀なくされたものの、ほかの団体と連携し、現地で求められる支援を行っている。
そこで今回シャンティは、読売新聞 元アジア総局長で、東南アジアの政治経済・安全保障を取材してきた深沢 淳一氏を招き、過去の国民による反軍活動との相違点や、少数民族武装勢力はどのように動いているのかなど、この先の展開を参加者とともに考える講演会を開催する。
SVAミャンマー事務所 所長が事業現状についても報告
同講演会のプログラムは2部構成となっており、第1部では「ミャンマー危機 国民の不屈の戦いの先にあるもの」というテーマで、深沢 淳一氏が講演。第2部では質疑応答の時間が設けられるほか、SVAミャンマー事務所 所長の中原 亜紀氏が登壇し、「シャンティのミャンマー事業の現状について」として現地報告を行う予定だ。専用の申し込みフォームに必要事項を入力の上、送信することで参加申し込みが可能。申し込み締め切り日時は3月24日23時となっている。
(画像はシャンティ ホームページより)
外部リンク
シャンティ イベント情報
https://sva.or.jp/event/lecture20220328/
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00