2021-02-25 08:00
政治
EU、ミャンマー国軍へ制限措置を警告

直接責任者を対象とした制限措置
欧州連合(European Union:EU)は2月22日に外相会談を開催し、ミャンマーでクーデターを起こした同国国軍への制限措置に関する声明を採択したという。発表された声明では、
「EUは直接責任者を対象とした制限措置を採用する準備ができている」(CGTNより)
と警告し、クーデターによって引き起こされた“現在の危機の段階的な縮小”を求めた。ミャンマーでは1日にアウンサンスーチー氏が国軍により拘束されて以来、スーチー氏支持者による大規模な抗議デモが続いている。
国連事務総長は弾圧を止めるよう要請
今回のEU外相会談は米ジョー・バイデン政権のアントニー・ジョン・ブリンケン新国務長官を含む27ヵ国の外交トップが参加した。英国、ドイツ、日本は反対派に対する弾圧を非難した国の一つであり、アントニオ・グテーレス国連事務総長はミャンマー国軍に弾圧を止めるよう促している。
ドイツのハイコ・マース外相は会談前に、
「我々はすべての外交ルートを使用してミャンマーの危機の段階的な縮小を推進するが、同時に、最後の手段として、ミャンマーの軍事政権に対する制裁措置も準備するだろう」(ALJAZEERAより)
と述べていた。なお、ミャンマーで起きたクーデターは、昨年11月に行われた総選挙で不正があったと国軍が主張を続けていたが、スーチー政権がその訴えを取り合わなかったために起きたとされている。
(画像はCGTNより)
外部リンク
EU warns Myanmar, mulls sanctions on Russia over crackdown
https://timesofindia.indiatimes.com/
EU warns of sanctions for Myanmar military, confirms new measures against Russia
https://newseu.cgtn.com/
EU considers sanctions on Russia, Myanmar
https://www.aljazeera.com/
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00