2021-01-06 19:45
社会
BORDERLESS FARM、シャン州の農家を支えるため「SDGsハトムギ」の収穫を開始

ハトムギの栽培を請け負って西田精麦が加工を担当
株式会社BORDERLESS FARM(以下、BORDERLESS FARM)が、ミャンマー・シャン州の農家を支えるため「SDGsハトムギ」の収穫を開始したと、12月29日に発表している。市場価値の高い作物が少ないため、貧困に苦しむ同州の農家を支えるため「SDGsハトムギ」プロジェクトとして、BORDERLESS FARMがハトムギの栽培を請け負い、“麦のスペシャリスト”である西田精麦株式会社(以下、西田精麦)が加工を担当する。
西田精麦で加工されたあとは、全て日本に輸出。茶の原料や生薬原料として使用される予定だ。
72家族の農家が参加、3年間で利益が1.7倍に
BORDERLESS FARMは、2015年からミャンマーでハーブなどの薬草栽培を行っており、現時点で72家族の農家が参加。2017年から3年間で農家の利益が1.7倍も増加している。これにより農家の子どもが学校に行けるようになり、病院にも必要に応じてかかれるようになった。同社は農家との信頼関係を構築し、技術指導を行いながら、高いトレーサビリティと品質を維持している。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
株式会社BORDERLESS FARM
https://borderless-farm.com/
株式会社BORDERLESS FARMのプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000070274.html
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00