2020-10-04 15:30
経済
商業省、ゴムの品質と輸出量を改善するためのセミナーを開催

ゴム産業は優先セクター、輸出も促進
商業省は、9月30日に、ゴムの品質と輸出量を改善するためのセミナーをオンラインで開催した。タン・ミン大臣は、関連部門、組織、農家、貿易業者、工場所有者、さらに、サプライチェーンプロセスの関係者が協力して、より良い品質のゴム製品を製造するためのソリューションを見つける必要があると述べた。
ゴム産業は優先セクターの1つであり、政府は、ミャンマーの輸出セクターと市場普及を促進するための活動を含む国家輸出戦略(NES)の下で、優先製品セクター11、サービスセクター2、補助的セクター5という18セクターを実施している。
そして、ミャンマーのゴム基準と国際品質基準を満たすゴム製品のみが海外に輸出することができる。
タン・ミン大臣は、「サプライチェーンプロセスに積極的に参加することで輸出の困難と障害を克服することができ、国の輸出部門を促進することができる。」と述べた。
作業プログラムの説明やセミナーも
また、U Aung Htoo副大臣が、各会計年度のゴムの輸出量、海外市場の状況、ゴム産業の発展に向けた商業省の作業プログラムについて説明した。その後、セミナーが開催され、ゴム農家、工場所有者、貿易業者による議論や、関連部門の専門家による論文の読み上げが行われた。
最後に、タン・ミン大臣はゴム産業の短期および長期計画の調整を行った。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
ミャンマー情報省
https://www.moi.gov.mm/moi:eng/news/1570
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00