• TOP
  • >
  • 政治
  • >
  • ミャンマー軍政トップがロシアを訪問、プーチン大統領と会談
2025-03-06 07:00

政治

ミャンマー軍政トップがロシアを訪問、プーチン大統領と会談

ロシア
プーチン大統領は関係拡大を称賛
ミャンマー軍事政権のトップであるミン・アウン・フライン上級大将は3月4日にロシアを訪問し、ウラジーミル・プーチン大統領と会談した。

プーチン大統領はテレビで放映されたミン・アウン・フライン上級大将との会談で、
「両国の関係は着実に発展している」(The Moscow Timesより)
と関係拡大を称賛し、拡大する貿易関係とさらなる協力の「大きな可能性」を強調したという。

実際、昨年の二国間貿易は40%増加した。

また、両国はミャンマーに小規模原子力発電所を建設する協定に署名したばかりであり、合同軍事演習も実施している。

ロシアは重要な武器供給国
ロシアは中国とともにミャンマーの主要な支援国であり、武器供給国でもある。ロシア製の戦闘機は、少数民族の支配下にある領土への攻撃に使用されているという。

ミャンマー軍は複数の戦線で少数民族武装グループや民主化運動家と戦っており、ロシアの支援はミャンマー軍にとって極めて重要だ。

軍事政権は2023年の反政府勢力の攻撃以来、領土を大幅に失っているが、ロシアが供給する航空戦力は反政府勢力の進撃を遅らせるのに役立っているという。

国際戦略研究所のアナリストは、
「外交的および象徴的な支援に加え、ロシアはミャンマー軍事政権の戦闘能力の強化と維持に重要な役割を果たしている」(APより)
と分析している。

(画像はThe Moscow Timesより)


外部リンク

Putin Praises Myanmar Ties as Junta Chief Visits Moscow
https://www.themoscowtimes.com/

The head of Myanmar’s military government visits Russia for cooperation talks with Putin
https://apnews.com/

Putin extols 'elephant diplomacy' with Myanmar in talks with junta chief
https://www.reuters.com/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook