2024-05-04 13:00
社会
ミャンマー軍事政権、男性の海外就労を禁止

徴兵法に伴う男性の出国を防ぐためか
ミャンマー軍事政権は、徴兵法の施行に対する国民の懸念が広がる中、すべての男性に対する国外就労許可の発行を停止したと発表した。ミャンマーの徴兵法が2月10日に事実上のリーダーである軍事政権のミン・アウン・フライン上級大将によって発表されて以来、数千人が国外脱出を試みる結果となっている。
同徴兵法では、18歳から35歳までの男性と18歳から27歳までの女性全員に少なくとも2年間の徴兵が義務付けられているという。
ヤンゴン地域の海外雇用斡旋業者の代表者は2日、
「海外就労制限は徴兵法の施行に伴う男性の出国を防ぐために課された可能性が高い」(Radio Free Asiaより)
との見解を示した。なお、兵役を拒否した者には懲役5年の刑が科せられる。
一時的とはいうが継続の可能性も
軍事政権の情報チームが5月2日に発表した声明によると、労働省は海外で働きたい男性からの申請の受け付けを「一時的に停止」したという。同省の次官であるNyunt Win氏は男性の海外就労の禁止が一時的であることに言及したうえで、
「必要に応じて継続される」(Radio Free Asiaより)
と付け加えている。この措置は、出国プロセスやその他の問題を検証するために、より多くの時間を費やすからだというが、詳細は明らかにされていない。
(画像はRadio Free Asiaより)
外部リンク
Myanmar junta bans men from applying to work abroad
https://www.straitstimes.com/
Myanmar junta bans all men from working abroad
https://www.rfa.org/
Myanmar junta bans conscription-age men from leaving country for work
https://myanmar-now.org/
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00