2023-01-11 17:00
社会
年間手術件数が千台まで回復

年間手術件数が千件台まで回復
2022年12月27日、認定NPO法人ジャパンハートはミャンマーにおける2022年の活動として、最後の手術が終了したことを報告した。また、ジャパンハートによる年間手術件数が1,052件に達したことも報告。
手術が千件台まで回復したのは、クーデター及びパンデミック以来、初となる。外国人のミャンマー入国制限が2022年に緩和されたおかげで、日本人医師による集中的手術活動を再開させることができた。
集中的手術活動では、10日前後の期間に100件以上のオペを実施している。集中的手術活動は再開後、月に1度の頻度で実行した。今年、扱われた症例では、鼠径ヘルニアや陰嚢水腫、甲状腺腫瘍、口唇裂が最も多かった。
コロナ感染やクーデターを乗り越えて
2004年の団体設立以来、ジャパンハートでは、ミャンマーで毎年千件超の手術を実行してきた。しかし、新型コロナウイルス感染症の拡大により、2020年度は保健省から活動制限を通達された。2021年度は制限が緩和されたが、クーデターの影響で約700件に留まった。2022年の再開以降、日本人専門家を招き、口唇裂に特化した治療や現地医療者の育成も再開した。2023年は新たに小児がん治療をスタートする。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
認定NPO法人ジャパンハート
https://www.japanheart.org/
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00