2019-09-10 10:00
社会
PHJ、ミャンマー事務所駐在員として働く正規職員を1名募集

東京事務所で約6か月勤務後、ミャンマー事務所駐在員に
ピープルズ・ホープ・ジャパン(以下、PHJ)が、東京事務所で約6か月ミャンマー事業を担当したあと、ミャンマー事務所駐在員として働く正規職員1名を募集していると、9月5日に発表した。PHJは東京事務所で約6か月勤務後に、「ミャンマー支援事業と予算の企画・立案、進捗管理」や「総会・理事会・運営委員会、ドナーへのミャンマー支援活動報告」、そして「PHJ、ドナー、日本国行政機関などの現地視察受入れに関するサポート・同行」など、ミャンマー事務所運営全般を行うミャンマー事務所駐在員1名を、8月5日から9月30日まで募集している。
大学卒業、英語を用いて実務遂行ができることなどが条件
大学卒業、英語を用いて実務遂行が可能、ワード・エクセル・パワーポイントなど、PCスキルがあることなどが応募条件で、社会保険加入や有給休暇・慶弔休暇などの待遇も用意。希望勤務開始時期は2019年9月中旬。東京都武蔵野市中町2-9-32 認定NPO法人 ピープルズ・ホープ・ジャパン「ミャンマー担当者応募係」宛てに郵送するか、Eメールによる応募が可能だ。
(画像はPHJ ホームページより)
外部リンク
PHJ What's New
https://www.ph-japan.org/about_staff_recruitment
関連する記事
-
2025-05-04 09:00
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30