2019-08-18 15:00
お知らせ/イベント
ミャンマー仏教を学ぼう!

ミャンマーの僧侶から学ぶ
2019年11月25日から11月30日までの期間、シャンティ国際ボランティア会は「ミャンマースタディツアー~ミャンマーの僧侶から学ぶ、社会で活動する僧侶の姿~」を開催する。このスタディーツアーは僧侶限定となっており、ミャンマー仏教やミャンマー人僧侶について学べる。社会活動に取り組んでいるミャンマー人僧侶と交流できるほか、寺院における宿泊や托鉢、寺院学校の視察も体験できる。
スケジュール
11月25日の午前、成田空港に集合してミャンマーへ出発する。午後、ヤンゴンに到着後、ワークショップ(参加者同士の交流、自己紹介や日本における活動紹介など)を行う。26日はピー県に移動、到着後はシャンティの事業について説明する。このほか、寺院でミャンマー人僧侶と交流しながら、各国の仏教文化を紹介する。
27日は托鉢を体験後、寺院学校へ移動して寺院学校の生徒との交流を楽しむ。28日はピー県内を視察、29日はヤンゴン市内を視察して観光(日本人墓地や世界遺産シュエダゴン・パゴダ)する(帰国は11月30日の早朝)。
募集締切は2019年10月4日(定員に達した時点で受付終了)、募集人数15名(最少催行人数10名)、旅行代金は220,000円。
問い合わせ先は公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(担当:日比(ひび)、電話:03-5360-1233、メール:hibi@sva.or.jp)。
(画像はシャンティ国際ボランティア会のホームページより)
外部リンク
シャンティ国際ボランティア会
https://sva.or.jp/
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00