2019-08-09 05:45
社会
Lithe株式会社、代表の三井雅史氏の「全額個人寄付」でミャンマーに公立小学校を開校

マグウェイ州、アウンラン市、タヤェッセン村で開校
Lithe株式会社(以下、Lithe)が、代表である三井 雅史氏の「全額個人寄付」によって、ミャンマーに公立小学校が開校されたと、8月6日に発表した。今回、マグウェイ州、アウンラン市、タヤェッセン村で開校された公立小学校の建設費用や登録費用を、同氏が全額個人出資。国から先生の派遣や文具品の支給があり、質の高い教育が行えるようになった。在ミャンマー日本大使館によれば、「全額個人寄付」での小学校設立は国内初だとしている。
日本語教室に参加 今後もミャンマーの発展に貢献へ
三井雅史氏は、事業進出を前提にミャンマーを訪問していたが、休日に現地ボランティアが行う日本語教室に参加したことで、継続的な教育ボランティアをしていきたいと考えるようになった。また、衛生教育の実施も考えており、開校式では「石鹸を使った手洗い演習」を実施。「一人でも多くのお子さんの命を守りたい」という気持ちから、子ども全員に石鹸をプレゼントした。
今後も本業に影響を与えないように、Uber Eatsの配達ドライバーの収入で建設費用を捻出するなど、引き続きミャンマーの発展に貢献していく意向を示している。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
Lithe株式会社
https://lithecorp.wixsite.com/kokoro
Lithe株式会社のプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000022768.html
関連する記事
-
2025-05-04 09:00
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30