2019-04-25 10:00
社会
ミャンマーのヒスイ鉱山で地すべり、50人以上が不明

3遺体を発見
ミャンマー北部のカチン州パカント(Hpakant)郡区にあるヒスイ鉱山で4月22日深夜、大規模な地すべりが発生し、50人以上の労働者が行方不明となっている。地元のTin Soe議員によると、2つの民間鉱山会社の労働者が地下100フィート(約30メートル)のところに、40台の機材や車両とともに埋められたという。
同議員は、
「彼らは生き残ることができない。泥の中に埋もれているので不可能だ」(FOX NEWSより)
と述べた上で、「これまでに3つの遺体しか発見されておらず、50人以上が行方不明だ」(FOX NEWSより)
とつけ加えた。なお、ミャンマー情報省はFacebookで、54人の労働者が行方不明だと明らかにしている。
貧困や内戦などの資金源に
ミャンマーでは毎年、何十人もの人々がヒスイ鉱山の地すべりにより死亡している。大企業が残したヒスイの破片を探す貧しい人々が犠牲者になることが多く、2015年11月には大規模な地すべりで100人以上が死亡した。環境保護団体であるGlobal Witnessによると、ミャンマーのヒスイ産業は国内総生産のほぼ半分を占め、最大310億ドルの価値があるという。また、ヒスイの大部分は、中国に密輸されている。
さらに、ヒスイ、木材、金、琥珀を含むミャンマー北部の天然資源は、何十年にもわたるカチン民族武装勢力と国軍両者の資金源になっているという。
貧困や内戦など根本的な問題が解決されなければ、地すべりの悲劇は繰り返されるのかもしれない。
(画像はFOX NEWSより)
外部リンク
Myanmar jade mine collapses after mudslide, potentially trapping, killing dozens
https://www.foxnews.com/
More than 50 believed killed in collapse at Myanmar jade mine
https://www.reuters.com/
More than 50 feared killed in landslide at Myanmar jade mine
https://www.japantimes.co.jp/
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00