2019-12-27 05:15
社会
シャンティ、教育省の要望で「全国の学校向け研修」や「ミニマムパッケージ」を提供

300人規模の全国の学校向け研修を2回開催
公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(以下、シャンティ)が、ミャンマー教育省の要望で、「全国の学校向け研修」や、学校図書館の設置方法などをまとめた冊子「ミニマムパッケージ」を提供したと、12月19日に発表している。シャンティのミャンマー事務所は、ミャンマー西バゴー地域の28校に、学校図書コーナーを設置する事業を展開している。
今回、ミャンマー教育省から、「シャンティのミニマムパッケージを全国の小学校600校に配布したい」、「政府主催の全国の学校向け研修トレーニングを実施してほしい」という旨の連絡が入り、12月初めに300人規模の同トレーニングの講師を2回務めた。
全国の校長に読み聞かせ方法や図書館で使える資材を紹介
研修講師は、シャンティスタッフであるハニー氏が務め、全国の校長に読み聞かせ方法や図書館で使える資材を紹介。学校図書コーナーの必要性などについても説明した。また、「ミニマムパッケージ」も配布し、高い関心・評価が寄せられた。シャンティは、将来的な普及を目指して作成した「ミニマムパッケージ」を、予想以上に早い段階で、広く配布できたことは、読書活動が認められた証拠であると考えている。
(画像はシャンティ ホームページより)
外部リンク
シャンティブログ
https://sva.or.jp/wp/?p=36476
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00