2019-12-07 07:15
お知らせ/イベント
シャンティ、難民キャンプ図書館継続のためのファンドレイジングを実施
オンライン寄付サイト「Give one」で実施
公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(以下、シャンティ)が、E-ファンドレイジング・プロジェクト「タイ・ミャンマー国境の難民キャンプの図書館を続けたい」を実施していると、12月4日のシャンティブログで発表した。シャンティは、タイ・ミャンマー国境の難民キャンプにある図書館を継続して運営していくため、ファンドレイジング・プロジェクトを立ち上げた。2019年12月3日から2020年1月16日にかけて、オンライン寄付サイト「Give one(ギブワン)」で寄付を募っていく。
寄付額の1.5倍の金額がシャンティに
情報発信する場であるとともに、若者が青年ボランティアとして活躍する場、そして心が休められる場として存在しているのが、難民キャンプの図書館だ。しかし、難民キャンプができて30年以上が経過し、国際社会からの関心が薄れていることもあり、支援が年々減少してる現状がある。それに伴い、難民キャンプにおける図書館運営にかかる資金も足りていない。
今回のプロジェクトでは、azbilみつばち倶楽部からの協力を得て、寄付額の1.5倍の金額がシャンティに入ることとなる。プロジェクト総予算は4,500,000円。1,000円から寄付が可能だ。
(画像はシャンティ ホームページより)
外部リンク
シャンティブログ
https://sva.or.jp/wp/?p=36237
「Give one」
https://www.giveone.net/
関連する記事
-
2025-01-24 06:00
-
2025-01-22 06:00
-
2025-01-17 08:00
-
2025-01-14 08:30
-
2025-01-09 09:30