• TOP
  • >
  • 社会
  • >
  • ペー・ミン情報省大臣、漫画博物館設立へ向けた会合を実施
2020-09-01 10:30

社会

ペー・ミン情報省大臣、漫画博物館設立へ向けた会合を実施

情報省
創設委員会を設置し漫画作品を収集へ
情報省のペー・ミン大臣は、8月29日、ヤンゴンのPyay Roadにあるミャンマーラジオテレビ局(MRTV)で開かれたミャンマー漫画家協会との会合において、漫画博物館を設立することについて言及した。

会合で、ペー・ミン大臣は、世界各国への訪問の中で漫画博物館について知る機会があり、1915年に漫画家のShwe Talay氏が始めた歴史的事実や漫画作品をこの目的で収集すれば、国内に漫画博物館を開設できると述べた。

また、ペー・ミン大臣は、漫画博物館を実現させるためのアイデアについての議論を求め、情報省は参加者の提案に応じて支援を提供すると述べた。

会議には、漫画家のShwe Min Thar氏、Myint Thein氏、Maung Maung Aung氏、ミャンマー問題研究グループのAye Maung Kyaw氏とThan Ohn氏、ミャンマー漫画協会の漫画家Yazar氏、Win Myint Aung氏、Han and San Lin氏らが参加した。

そして、漫画博物館創設委員会の設置や新しい委員の任命に関する事項について、また、博物館のために収集した物の展示、展示や博物館のために漫画関連の物を集めて保存することなどについて話し合った。

著作権法や作品の保護についても議論
午後、ペー・ミン大臣は、グラフィックデザイナーや関連企業の関係者に会い、まもなく制定される文学芸術作品に関する著作権法の細則の作成について話し合った。

大臣によると、収集管理協会(CMO)が法律制定後に機関の設立を申請中であり、CMOの実行委員会の設立が進行中である。

そして、文学、芸術、グラフィック作品を損害から保護する機会を得る必要があると述べ、一連の議論を求めた。

その後、ミャンマーグラフィックデザイン協会のMyint Maung Kyaw議長、およびDesign NagarのAung Myo Myat氏らが、関連するセクターの著作権の損失と権利の保護について詳しく説明した。

夕方には、連合大臣は、MRTVにおいて、蓄音機のディスク、テープ、レコードの保存状況を視察し、歴史的なテレビ番組の放送に関連する問題について話し合った。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ミャンマー情報省
https://www.moi.gov.mm/moi:eng/news/1317

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook