2020-07-16 16:45
社会
ミャンマーが各種制限措置を再延長 日本発ミャンマー行きの救援便の運航を予定

緩和された措置以外の各種制限措置を31日まで再延長
ミャンマー政府は7月13日、新型コロナウイルスに関する各種制限措置を再延長すると発表。在ミャンマー日本国大使館が在留邦人や現地滞在者に向けて7月14日に知らせている。同政府は、現在発出している「通達・声明・国民へのお願い・指示」などについて、これまでに緩和された措置以外の各種制限措置を7月31日まで再延長することを決定。国際旅客便の着陸禁止措置・入国制限措置も同日まで適応される。
成田発ヤンゴン行きの全日空による救援便の運航を予定
ミャンマー政府がこれまで全日空との間で、成田発ヤンゴン行きの救援便の運航調整を進めてきた。今回、日本からミャンマーへの帰国希望者のために、8月1日と6日に運行することで調整が整った。各運行便は、全日空の予約サイトにおいて予約が可能だ。また、8月2日と7日には、ヤンゴン発成田行きの折り返し便の運行も予定されている。しかしながら日本では水際対策が講じられており、ミャンマーからの入国者は14日間の自宅待機などが必要だ。その期間は公共交通機関の利用もしないよう要請されている。
(画像は在ミャンマー日本国大使館 ホームページより)
外部リンク
在ミャンマー日本国大使館 「新型コロナウイルス(各種制限措置の再延長)」
https://www.mm.emb-japan.go.jp/
在ミャンマー日本国大使館 「8月2日及び7日の当地発全日空便の運航予定について」
https://www.mm.emb-japan.go.jp/profile/
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00