2018-07-16 22:15
社会
日本語パートナーズ、ヤンゴン市にあるJAPAN CULTURE HOUSEを訪問

日本文化を発信していく活動を 様々な日本のものにふれられる
国際交流基金アジアセンターが展開する派遣事業の日本語パートナーズが、ヤンゴン市にあるJAPAN CULTURE HOUSEを訪問し、その様子を7月10日の公式ブログで紹介した。日本語パートナーズのミャンマー4期として、ヤンゴン市に派遣されている井上 空氏が、国際交流基金アジアセンターと、ミャンマー元日本留学生協会(MAJA)が共同運営するJAPAN CULTURE HOUSEを訪問。様々な日本のものが用意され、日本文化を発信していく活動が行われていたとしている。
漫画トークと日本語クラブを開催 景品付きのクイズコーナーも
井上 空氏が訪問した日には、「ONE PIECE」をテーマにした漫画トークを日本語とミャンマー語、英語で行い、そのあとの日本語クラブでは、「日本とミャンマーの違いについて」をテーマに、参加者みんなが日本語で話し合っていた。漫画トークの最後には景品付きのクイズコーナーもあり、みんな夢中になって参加。同氏は限られた派遣期間の中で、今後もJAPAN CULTURE HOUSEの活動に積極的に参加していきたいとしている。
(画像は日本語パートナーズ 公式ブログより)
外部リンク
日本語パートナーズ 公式ブログ
https://jfac.jp/
関連する記事
-
2025-05-04 09:00
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30