2018-06-19 21:00
社会
ミャンマー・モン州で40年ぶりの大洪水 数百人が避難

家屋やパゴダに被害
ミャンマー南東部に位置するモン州(Mon State)は6月16日以降、豪雨に直面し、40年ぶりとなる大洪水に見舞われているという。州都であるモーラミャイン(Mawlamyine)の住人は、
「40年以上モーラミャインに住んでいるが、このような洪水を経験したのは初めてだ。通常、タンルウィン川(Thanlwin River)の水位が上がると場所によっては洪水になることはあるが、今回は水位だけでなく大雨により街の排水設備があふれている」(MYANMAR TIMESより)
と惨状を明らかにした。洪水の被害を受けた数百人の住民は、学校に設置された一時避難所へ移動している。
家屋への被害の他に、モーラミャインでは有名なKyaikthalanパゴダの壁が突然壊れ、近くの井戸はパゴダの瓦礫で塞がれ、洪水が悪化したという。
社会福祉・救済再復興大臣が現地を訪問
モン州政府は17日午後、緊急閣僚会議を開いて洪水について話し合い、洪水の影響を受けた人々のための救助計画を策定した。ミャンマー社会福祉・救済再復興省(Ministry of Social Welfare, Relief and Resettlement)のウイン・ミャッ・エー(Win Myat Aye)大臣は17日、モン州首相と職員とともに、洪水被害があったモーラミャインとモッタマ(Mottama)を訪問。
最初に訪れたモッタマの病院と学校で被害状況を確認の上、建物の修理を手配した。その後、災害救助に当たる警察官や消防隊、関係部署の要望を確認したという。
また、モーラミャインでは技術者らと協力し、地すべりと洪水の被害に直面したパゴダを復元。さらに、学校に設置された一時避難所も訪れ、洪水の影響を受けた人々に食料を提供した。
(画像はMYANMAR TIMESより)
外部リンク
Worst flooding in 40 years hits Mon State, hundreds evacuated
https://www.mmtimes.com/
Flash flood hits Myanmar's southern state
http://www.xinhuanet.com/
Mon State faces flash floods
http://www.globalnewlightofmyanmar.com/
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00