2018-05-26 04:15
お知らせ/イベント
日本とミャンマーの文化交流イベント「ミャンマー祭り 2018」 東京の増上寺で開催

ご当地グルメや伝統芸能、文化を体験 リアルなミャンマーを紹介
日本とミャンマー両国の芸能や食の祭典を通じ、文化・経済面での持続的な発展を目指す一般社団法人ミャンマー祭りが、「ミャンマー祭り 2018」を開催すると、23日のプレスリリースで発表した。2014年から始まり、今年で5回目を迎える日本とミャンマーの文化交流イベント「ミャンマー祭り」が、6月30日から7月1日にかけて開催される。
2日間でおよそ6万人の来場者が予想されている同イベントでは、伝統舞踊や歌を披露するライブステージがみられるほか、NPO・NGOによるミャンマー各地の民族文化体験コーナーがあり、工芸品の販売なども行われる。
外務省や観光庁が後援 駐日ミャンマー大使館などが共催
会場となるのは、東京都港区にある浄土宗大本山の増上寺で、駐日ミャンマー大使館とNPO法人メコン総合研究所が共催、外務省と観光庁が後援していく。一般社団法人ミャンマー祭りは、「ミャンマー祭り 2018」の各体験コーナーやブースなどで得られる収益金の一部に関して、ミャンマーの寺子屋教育(第1校は今年3月に開校)の支援金として寄付するとしている。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
一般社団法人ミャンマー祭りのプレスリリース(DreamNews)
http://www.dreamnews.jp/
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00