2019-01-18 06:00
政治
阿部俊子外務副大臣がミャンマーを訪問しラカイン州などを視察

阿部俊子外務副大臣がラカイン州を視察 政府要人との会談も
外務省は1月16日、阿部俊子外務副大臣が、1月14日から16日にかけてミャンマーを訪問し、ラカイン州を視察したほか、政府の要人と会談を行ったと発表した。15日のラカイン州訪問に際しては、難民の再定住環境整備のために行っている住宅建設支援現場に加え、国際連合世界食糧計画(WFP)による食糧配給支援の現場を視察。緊急無償資金協力による進捗を確認し、周辺の村落において住民と対話する機会も設けたという。
日本政府が軍事行動の停止宣言を歓迎 少数民族武装勢力と対話へ
ミャンマー国軍は、北東部の少数民族武装勢力に対する軍事行動を、4か月間停止する宣言を行っており、日本政府としてこれを歓迎する旨を、ミン・アウン・フライン国軍司令官に対して伝えたとしている。また、ミン・アウン・フライン国軍司令官からは、少数民族武装勢力と対話を行い、停戦合意文書への署名が実現するように務め、少数民族和平に向けた歩みを進めていく旨が伝えられた。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
Ministry of Foreign Affairs of Japan プレスリリース
https://www.mofa.go.jp/
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00