2018-11-09 09:00
経済
ダウェイ経済特別区とタイを結ぶ高速道路プロジェクトで、NEDAと調印

NEDAから融資や技術的支援が提供
11月1日、ミャンマーのダウェイ経済特別区とタイを結ぶ2車線高速道路の調査と詳細設計プロジェクト実施に向けて、ミャンマー政府高速道路局と、タイの周辺諸国経済開発協力機構(NEDA)は、実施協議合意書に調印した。建設省のU Han Zaw大臣は、実施協議合意書の調印により高速道路の建設に技術的支援が提供されること、このプロジェクトはNEDAから提供された融資で行われることに言及した。
そして、U Han Zaw大臣は、次のように述べた。
「ダウェイ経済特別区は、ミャンマーにおける3つの経済特区のうちの1つであり、タニンダーリ地方域の社会経済開発を促進する。ダウェイ経済特別区によって、タニンダーリ地方域からタイや他の国々へ海産物を輸送することが容易になるとともに、観光開発も可能となった。」(プレスリリースより引用)
最後に、大臣は、関係省庁が効果的かつ有益なプロジェクトを迅速に実行するためにNEDAと協力すると述べて、演説を終了した。
両国にとって有益なプロジェクト
次に、NEDAの会長であるPerames Vudthitornetiraks氏は、挨拶の中で、「このプロジェクトはミャンマーとタイ両国にとって重要であり有益である。」と述べた。そして、このプロジェクトが迅速に実施され成功することを希望するとともに、関係する両国の組織に感謝の意を表した。
その後、高速道路局のU Ohn Lwin局長とNEDA会長が、実施協議合意書に正式に調印を行った。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
ミャンマー情報省
http://www.moi.gov.mm/moi:eng/?q=news/2/11/2018/id-15452
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00