2018-10-16 13:00
経済
ミャンマー投資促進計画の発足式典が開催

責任投資を改善して多額の投資を誘致
ミャンマー長期投資促進計画(MIPP)の発足式典は、2018年10月10日に、マンダレーのコンベンションセンターで行われた。MIPPは、MICと国際協力事業団(JICA)が共同で策定したもので、タスクフォースを設置し、戦略を取り入れることにより、MIPPの目的を実践する。MIPPでは、責任投資を改善し、今後20年間で2,000億ドル以上を受け取ることを目指している。
政府にもビジネスマンにも利益となる
式典には、JICA、ドイツ国際協力公社(GIZ)、関連省庁、DICAから計200名の代表者、メディアが参加した。式典では、マンダレー地域政府の林業・天然資源・環境保全担当大臣であるU Myo Thit氏、ミャンマー投資企業管理局(DICA)の長官でありミャンマー投資委員会(MIC)の長官であるU Aung Naing Oo氏、JICAのシニアボランティアであるSAKAI Mamoru氏が開会の挨拶を行った。
そして、U Myo Thit氏やU Aung Naing Oo氏は、MIPPは政府のためにだけでなく地域のビジネスマンにも利益になり、計画を成功させるために株主と協力していく、との見解を示した。
その後、U Aung Naing Oo氏とJICAのチームリーダーであるMishima Kazuo氏が、MIPPについてのプレゼンテーションを行った。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
ミャンマー投資企業管理局(DICA)
https://www.dica.gov.mm/
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00