• TOP
  • >
  • 旅行
  • >
  • 「医療の届かないところに医療を届ける」 国際医療ボランティア、ミャンマーでの活動
2016-10-03 07:00

旅行

「医療の届かないところに医療を届ける」 国際医療ボランティア、ミャンマーでの活動

ジャパンハート
恒例の看護師限定ボランティアツアー
国際ボランティア団体のジャパンハートでは、「看護師限定!国際医療ボランティアツアー」を実施している。

ツアーの参加対象は、看護師や看護学生。ボランティア活動を通して看護仲間と知り合い、現地についても知ることができる内容だ。

行程は3泊5日。ボランティアはマンダレーのワッチェ病院で行う。外来診療や病棟看護ケアなど、医療体験の他、駐在日本人看護師との座談会も実施する。

羽田からヤンゴンに到着後は、養育施設でボランティア体験も予定されている。子どもたちとの交流やミャンマーの人身売買など、社会問題についても学ぶ。医療活動だけではなく、ヤンゴン、マンダレーでの観光やショッピングタイムもある。

同様のツアーがカンボジアでも開催されている。この活動はジャパンハート恒例のツアーで、今年は夏と秋に合計6回開催。最終回は10月29日出発となる。

日本から年間数百人が活動に参加
ジャパンハードの活動は、1995年、創設者の吉岡氏がミャンマーで開始した。以来、「医療の届かないところに医療を届ける」を理念に、カンボジア、ラオス、フィリピン、インドネシア、バンコクで活動を続けている。国内でも、僻地離島や災害のあった地域の支援を行っている。

ワッチェ病院では年間数百人の日本人が活動に参加する。その他にカチン州のミッチー名病院や、医療過疎地域への移動診療を行い、年間約1万2000件の診療と約2000件の手術を行っている。


外部リンク

ジャパンハート
http://www.japanheart.org/
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook