2016-07-28 11:00
社会
ザガイン地域でチンドウィン川が氾濫 流域の町が浸水

氾濫によって、町の中心部が浸水した地域も
ミャンマー北西部のザガイン地域を流れ、エーヤワディー川最大の支流として知られるチンドウィン川流域では7月25日、大雨によって、同地域内の各地において氾濫した。氾濫によって町の中心部が浸水した地域があるほか、複数の学校も浸水の被害を受けたために、学校は閉鎖された。そのほか、浸水被害が免れた学校も、生徒が通学できないために閉鎖された。
流域の船は運航を制限 住民の生活に影響も
また、チンドウィン川では流量が増えていること、さらに、比較的速度の速い船が川を運航することで、堤防が崩壊しやすい状況となっているため、特に流量が多い地域では、7月28日までの予定で船の運航が制限される予定だ。なお、チンドウィン川流域では、船が重要な交通手段となっていることもあり、流域の住民は不便を強いられている状況となっている。
7月25日午前8時の観測によると、ザガイン地域・モンユワの水位は危険水位より約1m高い状況となったほか、Khamtiでは危険水位より約1.5m高い状況となった。
ミャンマーは現在雨季に入っている。昨年の7月から8月にかけては同国内の各地において大規模な洪水被害が発生した。
外部リンク
Eleven Myanmar
http://www.elevenmyanmar.com/local/5518
mitvNEWS
http://www.myanmarinternationaltv.com/news
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00