2016-06-25 12:00
学術
パテイン大学・ニュン学長 島根大学を表敬訪問

ニュン学長 ミャンマーからの留学生と面談を行う
島根大学国際交流センターは6月22日、6月20日にミャンマー・パテイン大学のニュン・ペー学長が同大学の服部泰直学長を表敬訪問したと発表した。ニュン学長は、服部学長を表敬訪問した後、廣光総合理工学研究科長、澤生物資源科学部長、清家汽水域研究センター長らと交流協議を行ったほか、ミャンマーからの留学生との面談を行った。
パテインはミャンマーの農業・水産業の拠点
パテインは、エーヤワディー地域の州都でエーヤワディーデルタの西端に位置している。周囲は米どころであり、エーヤワディー川デルタ周辺で収穫された米は、パテインに集積される。そのほか、エーヤワディー川の支流であるパテイン川のほとりに位置していることもあり、パテインは、ミャンマーの農業・水産業の重要な拠点となっている。
特に、同大学は、農学と海洋学の研究に力を入れている。
また、同大学は、これまでに岡山大学や長崎大学などを表敬訪問しており、日本の大学との交流を積極的に行っている。
島根大学とパテイン大学は、今年末にパテイン大学で開催されるシンポジウムや研究者間における交流を通じて、今後、学術交流を促進していく方針だ。
外部リンク
島根大学 国際交流センター
http://kokusai.shimane-u.ac.jp/docs2/2016062200010/
パテイン(Wikipedia)
https://ja.wikipedia.org/wiki/パテイン
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00