2017-07-17 14:00
学術
ミャンマー情報省、教科書のアップグレードを発表

全国の小・中・高等学校を対象 来年度から再来年度にかけて2000万冊から3500万冊を出版
7月13日、ミャンマー情報省の印刷・出版局は、2018年度から19年度にかけて2000万冊から3500万冊の教科書を出版する予定だと発表した。12日、ネピドーでは、学校教科書印刷出版委員会の第1回コーディネーション会議が開かれた。会議には情報省のPe Myint大臣、教育省のMyo Thein Gyi大臣も参加し、全国の基礎初等教育学校、中等学校、高等学校に必要な教科書と、出版までに要する期間などについて話し合いが持たれた。
耐久性を備えた、質の高い教科書を目指す
印刷・出版局では2013年度から14年度までの21年間、教育省からの発注により教科書を出版している。今後の取り組みに当たり、会議ではPe Myint大臣が、耐久性を重視して質の高い教科書づくりを目指すことを表明した。
印刷・出版局のディレクターは、教科書をアップグレードすることによる効果について述べた。また、学校教科書印刷・配布委員会の副会長であるU Myo Myint Maung氏と委員会のメンバーは、教科書印刷のプロセスを明確に説明した。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
ミャンマー情報省
http://www.moi.gov.mm/13/07/2017/id-11073
関連する記事
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30
-
2025-04-17 15:00