2017-05-19 10:00
社会
翡翠産業とミャンマー軍の関連を描いた映画 急きょ上映中止に

地域政府に対する上映未申請が、中止の要因に
5月17日午後1時より、ヤンゴンのパーク・ロイヤル・ホテルで上映が予定されていた「Jade and the Generals」(以下、同映画)は、急きょ上映中止となった。同映画は、ミャンマー北部・カチン州における翡翠産業に、ミャンマー軍が関連していることを描いた内容だ。
上映中止の理由は、同映画を制作した国際NGO、「グローバル・ウィットネス」(以下、同組織)が、ヤンゴン地域政府に対し、書面による上映申請を行っていなかったためだ。
同組織は、英・ロンドンに本部を置き、天然資源にまつわる汚職や環境破壊防止のためのキャンペーンを展開している。
映画が上映できなかった件について、遺憾の意を示す
映画の上映許可が得られなかったことから、同組織は、映画が上映できなかった件について、遺憾の意を示した。また、同組織は、映画の上映が予定されていた時間を使い、カチン州の翡翠鉱山の画像を元に、映画の内容に関する説明を行った。
同組織によると、2014年に同州で採掘された翡翠は310億米ドル(約3兆4000億円)相当とされているが、翡翠採掘で得られた収益の多くは、一部の軍関係者の元に渡っている模様だという。
(画像はThe Irrawaddyより)
外部リンク
The Irrawaddy
https://www.irrawaddy.com/
COCONUTS YANGON
https://coconuts.co/
関連する記事
-
2025-05-11 08:00
-
2025-05-09 12:30
-
2025-05-04 09:00
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30