2017-04-29 12:00
政治
ヤンゴンで「第9回 BIMSTEC」7か国会議が開催

ベンガル湾周辺国の技術経済協力を促進
4月26日、ヤンゴンのノボテルで、第9回ベンガル湾多分野技術経済協力イニシアティブ(BIMSTEC)のオープニングセレモニーが開催された。この会議はインド、バングラデシュ、スリランカ、ネパール、ブータン、タイ、ミャンマーの7か国からなる。
セレモニーには各国の代表40人が出席した。ミャンマーからは、内務省副大臣、ヤンゴン地方議長、ヤンゴン政府局長等が出席した。ミーティングでは、副大臣とBIMSTECの事務局長がスピーチを行った。
テロ対策、不正、密輸など、加盟国の課題に共同で取り組む
会期中は参加各国が抱える課題や、テロ問題に関する協力体制の評価、金融分野におけるサイバー攻撃問題について、議論が交わされる。その他、財政面での不正に関する人材開発、国際組織間の協力、加盟国の法的問題改善、将来的な加盟国間の法手続きなどが話題に上がる予定となっている。
昨年のBIMSTECでは、ドラッグ密売グループに関する課題に焦点が当てられ、ミャンマー主催で会議が行われた。課題に対する加盟国の人材育成と技術支援が進められ、国境を越えて密輸犯罪に取り組んだ。
(画像はプレスリリースより)
外部リンク
ミャンマー情報省
http://www.moi.gov.mm/moi:eng/?q=news/27/04/2017/id-10512
関連する記事
-
2025-05-04 09:00
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30