2017-03-07 21:00
社会
3月8日より、ミャンマー戦没者遺骨収集派遣を実施

遺骨収集は、ミャンマー西部・チン州にて実施
厚生労働省は3月3日、3月8日から23日にかけて「ミャンマー戦没者遺骨収集派遣」を実施すると発表した。戦没者の遺骨収集は、ミャンマー西部・チン州にて行われる。参加者は、日本戦没者遺骨収集推進協会から9人、厚生労働省職員1人の計10人。参加者らは、3月8日に結団式を行い、9日に成田空港を出発し、ヤンゴンへと向かう。10日には、首都ネピドーで、在ミャンマー日本国大使館とミャンマー政府関係機関を表敬訪問し、打ち合わせを行う。
11日にザガイン地域のカレーミョに入り、12日に車にてチン州入りする。13日から17日まで、トンザンやテディムなどチン州内各地にて遺骨収集を行い、18日にカレーミョにて焼骨・追悼式を実施した後、19日にヤンゴンへ移動する。
20日に遺骨証明書を受領し、21日にヤンゴン出発予定
20日には、ミャンマー文化省ヤンゴン事務所を表敬訪問し、結果報告を行うほか、在ミャンマー日本国大使館にて、遺骨証明省を受領し、遺骨箱を封印する。参加者らは、21日にヤンゴンを出発し、22日に成田空港に到着する予定だ。23日には、遺骨引渡式と解団式が行われる。
なお、日程は現地の事情により変更となる場合がある。
(画像は厚生労働省ホームページより)
外部リンク
厚生労働省(プレスリリース)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000153126.html
関連する記事
-
2025-05-04 09:00
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30