• TOP
  • >
  • 今秋ミャンマー首都で日本・ミャンマー産業交流展開催
2013-05-20 03:00

その他

今秋ミャンマー首都で日本・ミャンマー産業交流展開催

産業交流展
今秋3日間にわたり開催
今秋、3日間の日程で一般社団法人日本ミャンマー協会メイン主催の日本・ミャンマー産業交流展「JAM index 2013」が開催される。参加企業を募集中だ。ミャンマーのビジネスパートナーと出会えるとPRしている。入場無料。専門職ではないが、通訳も手配してもらえる。会場はミャンマー現地。申し込みはJAM indexホームページの申し込みフォームから。

イベント概要
【開催期間】
2013年11月8日(金)~10日(日)

【会場】
ミャンマー商工会議所大ホール(ミャンマー首都・ネビドー)

【主催者】
・一般社団法人日本ミャンマー協会
・ミャンマー商工会議所(UMFCCI)
・ミャンマー工業協会(MIA)

【募集対象企業】
※日本企業・団体限定
※募集は60社程度を予定
・ミャンマー進出を検討している
・ミャンマー法人との取引を希望している
・ミャンマーにビジネスチャンスを求めている

【来場対象企業】
・参加企業の要望に基づき招待された企業・団体
・ミャンマー国内で当イベントを知った企業・団体

【参加要項】
参加料(1商談・面談ブース)43万5750円

【参加者サービス内容】
・スペース設営・撤去
・商談・面談アレンジ
・昼食ケータリング
・ミャンマー商工会議所配布ガイドブック掲載
・通訳手配(専門通訳ではない。12:00~13:00休憩)
※会場外業務不可

【参加料に含まれないもの】
・私物盗難保険料
・渡航宿泊費
・装飾・追加レンタル備品の費用
・提供サービス以外の経費

【参加にあたって必要な物】
・参加申込書・承諾書(社印・代表社印を押印したもの)2部
・商談ルームにお持ちになる物リスト表
・会社案内パンフレット

募集広告によると、ミャンマー進出にあたって重要なチェックポイントは下記
1.商談相手
2.事業内容が生産であれば、原材料供給者
3.業務提携先
4.法的諸条件を把握できているか

以前記事にしたが、<a href="www.shinnihon.or.jp/" target="_blank">新日本有限責任監査法人</a>が日本での無料進出相談を行っている。進出を検討しているなら、こちらも要チェックだ。

外部リンク

日本・ミャンマー産業交流展
http://japanmyanmar.or.jp/shr/pdf/jamindex201311.pdf

一般社団法人日本ミャンマー協会
http://japanmyanmar.or.jp/

JAM index2O13 Exhibition
http://www.jamindex.net/
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook