• TOP
  • >
  • サイクロン マハセン、警報解除される
2013-05-18 16:00

その他

サイクロン マハセン、警報解除される

サイクロン
40年ぶりの警戒レベル、低気圧に勢力ダウン
ミャンマーでは、サイクロン・マハセン(Mahasen)の接近に対して、40年ぶりという警戒レベルが発表されたが、最終的にはサイクロンの経路がミャンマーからはずれ、低気圧へと勢力を落としたことで、警戒が解除された。

サイクロン・マハセンは、5月13日ごろから、ミャンマーやバングラディシュ東部で被害をもたらしている。United Nation's Office for the Coordination(UNHCR)の介入を受けて、ラクヒン州では35000人以上が避難を余儀なくされたとされる。13日夜半には、パークタウで避難民を乗せた船が転覆し、50名が行方不明のままとなっている。

多くの避難民に引き続きのサポートが必要
避難活動には、軍が采配をふるったものの、軍の準備した移動手段で動くことに恐怖感を抱く人々も、特にイスラム教徒に見られ、混乱が見られていたという。

NGOなどが、主に救援活動を取り仕切っており、医薬品、食料や衣類、飲料水の分配などを行っている。また、Asian Wings Airwaysが被災者の救出のためのチャーター機を出動させる意向を明らかにするなど、民間からの働きかけが目立っている。

UNHCRでは、被災した地域にシェルターを設置するなどの援助を引き続き行っている。


外部リンク

Myanmar relocates thousands of displaced people ahead of Cyclone Mahasen
http://www.unhcr.org/5194d2c99.html

UN OCHA Flash Update 4, Cyclone Mahasen, Bangladesh and Myanmar
http://reliefweb.int/report/myanmar/
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook