• TOP
  • >
  • 社会
  • >
  • ミャンマー・メディア「ELEVEN」CEOが襲撃:総選挙がらみか
2015-07-20 19:00

社会

ミャンマー・メディア「ELEVEN」CEOが襲撃:総選挙がらみか

ELEVEN
CEOの車をスリングショットで襲撃
ミャンマーの地元メディアの報道によると、7月14日にミャンマー・メディアグループのオーナーであるThan Htut Aung氏がヤンゴン市バハン郡区(Bahan Township)の交差点で襲撃を受けたという。

襲撃者は2人。運転席にThan Htut Aung氏が乗車している車の助手席側窓から、金属製の小さな弾をスリングショットで撃ち込んだ。襲撃者は対向車線の車の中で待機し、襲撃後、仲間と逃走。Than Htut Aung氏にケガはない。

容疑者2人は警察により拘束されているが、犯行を自白していない。

尚、スリングショットとは、Y字型の棹などにゴムひもを張って、弾とゴムひもを引っ張り同時に離すと弾が飛んで行く道具。玩具として簡素化されたものはパチンコともいわれる。

世界新聞協会が犯行を批判
Than Htut Aung氏が最高経営責任者(CEO)を務めるELEVENは、新聞、インターネット、テレビなどを含む大手メディア。

Than Htut Aung氏は定期的にグループの新聞で特集コラムを執筆しており、軍の政治的役割や正式な嫌がらせ等をしばしば批判しているという。

新聞紙編集者のWai Phyo氏は、
「今回の襲撃は私たちの調査・報道により、11月に行われる総選挙で権力を放棄したくない人々に関わりがあるのではないか」(Committee to Protect Journalistsより)
と述べている。

また、世界新聞協会(World Association of Newspapers)や世界編集者フォーラム(World Editors Forum)は、Than Htut Aung氏への襲撃を非難。ミャンマー当局に徹底的な調査を開始するよう声明を出している。

自由で独立したニュースメディアの確立は、民主化を推し進めるミャンマーにとって重要なことといえるかもしれない。

(画像はIRRAWARRYより)


外部リンク

World’s press condemns attack on Eleven Group CEO in Myanmar
http://www.elevenmyanmar.com/local/world

Myanmar media owner attacked by slingshot-wielding assailants
https://www.cpj.org/2015/07/myanmar-media

Suspects in Attack on Eleven Media CEO’s Car Deny Role
http://www.irrawaddy.org/burma/suspects
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook