• TOP
  • >
  • 東芝、ミャンマーにヤンゴン支店を創設
2013-04-29 13:00

その他

東芝、ミャンマーにヤンゴン支店を創設

東芝
5月から業務開始
2013年4月26日-東芝(東京:6502)はミャンマーにヤンゴン支店を設立すると発表した。5月に業務を開始する。同支店は、東芝のシンガポール子会社東芝アジアパシフィック株式会社が設立する。

ミャンマーとの縁は深い東芝
ミャンマー経済は、経済的な規制緩和を促進し、直接投資を誘致することで成長すると予想されている。

発電、流通、市場調査、消費者製品、その他の分野で持続的な成長を確保する意向。社会インフラの整備には、幅広い投資が必要になる。ミャンマー経済が成熟する前に、うまく参入して息の長い利益を得たいところだ。

東芝とミャンマーの関係は深い。1980年代以降、シンガポールの代理店を通じてミャンマーでの家電事業を推進。1985年にSedawgyi水力発電所のための水力発電設備を供給してきた。80年代からの投資が実ってか、経済発展がめざましい。すでに多数の企業がミャンマーに着目、参入している。

新オフィスを通じ、ミャンマーの経済発展を支援。経済力をつけてきているミャンマーで関係を強化して強い存在感を確立したい考えだ。

外部リンク

Toshiba Establishes Yangon Branch Office in Myanmar
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2013_04/pr2601.htm

東芝
http://www.toshiba.co.jp/
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook