2015-03-29 02:00
社会
議会、教育法案デモに応じ学生組合の設立を許可

学生多数逮捕時の批判を受け、改正へ
ミャンマー議会は、教育法案の改正を求める学生デモ隊の要求に応じ、学生組合の設立を許可することを決めた。学生デモはミャンマー各地からヤンゴンに向かって行進を続けていたが、ヤンゴン北部のLetpadanで警察隊と衝突。3月上旬には60名以上の学生が逮捕された。
逮捕時の警察隊の取り締まりは激しい暴力を伴った。学生に向けて警棒を打つ様子は国内外に報じられ、旧軍事政権時代の名残と批判を受けていた。
学問の自由については明言せず
26日の議会では、学生と教師の自由な権利のため、高等教育機関に組合を設置するという項目を改正案に加えることが決まった。しかし、議会は学生が求める「学問の自由」については改正案を明確にしていないという。26日に国営メディアで行われた討論で、軍のメイジャーは、今回の一連の事件が子どもたちへの「間違った思考」につながるのではないかと発言した。同時に、グローバルで新しいミャンマー社会を実現するために「オールラウンドでシステマティックな思考」を勧めた。
Letpadanの拘置所には、まだ多数の学生が拘束されている。議会は逮捕時の暴力については謝罪の意を表明した。今回の決定によって、学生の要求には4分の3程度応えられたと考えているという。
(画像:The Daily Starより)
外部リンク
The Daily Star
http://www.thedailystar.net
関連する記事
-
2025-05-04 09:00
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30