2015-02-13 20:00
経済
三井石油開、ミャンマー海上鉱区の落札

ミャンマー海上鉱区の落札
2015年2月6日に三井石油開発株式会社(以降「三井石油開発」)はミャンマー海上鉱区公開入札2013において、ミャンマー海上AD-9、AD-11およびMD-5鉱区の10%権益を獲得したことを発表した。三井石油開発株式会社とオランダのハーグに本社を置くShellは2月5日に各々の子会社を通じて、ミャンマー石油ガス公社との間でProduction Sharing Contract(生産物分与契約)を締結した。
三井石油開発とは
三井石油開発は東京都に本社を置く会社で1969年に三井グループ17社により設立された。石油、天然ガスその他のエネルギー資源の探鉱、開発、生産、販売等を通じ、日本や世界のエネルギーの長期安定供給源確保に努めてきた企業である。また、それと同時にコンプライアンスや地球環境を大切にした事業運営に努めている。
今後について
今回のShellとの共同による入札や事業実施は、三井石油開発のより強固な事業基盤の確立に繋がるものである。今後も東南アジア地域やグローバルな探鉱活動、優良資産の獲得を通じこれまで以上の成長を目指すとしている。(画像はプレスリリースより)
外部リンク
三井石油開発株式会社
http://www.moeco.com/news/html
関連する記事
-
2025-05-04 09:00
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30