2016-01-08 17:00
経済
【損保ジャパン日本興亜】ミャンマーで自動車保険の販売を開始

顧客からの要望で直接引受が実現
損保ジャパン日本興亜ホールディングス株式会社は1月6日、子会社である損害保険ジャパン日本興亜株式会社(以下「損保ジャパン日本興亜」)が2015年11月25日より、日本が官民あげて開発を進めるミャンマーのティラワ経済特区内で自動車保険の発売を開始したことを発表した。これまで自動車保険に関しては、ミャンマーに進出する外資系企業向けに国営のミャンマインシュランス社が受注し、その後に損保ジャパン日本興亜が再保険の形で引受をしていた。
しかし、ティラワ経済特区へ進出した企業が火災、貨物、工事保険などと同じように直接の引受を望んだことから、今回の自動車保険販売が実現したという。
さらに、ティラワ経済特区内にも新たにオフィスを開設し、各種保険サービスの提供を強化する。
尚、保険契約の対象はミャンマー国内の経済特区へ進出している企業で、補償内容は車両保険、対人対物などの第三者賠償保険などとなっている。
ポテンシャルの高い市場で将来に向けたノウハウを構築
損保ジャパン日本興亜によると、ミャンマーの自動車保険普及率はわずか5%。決して高い普及率とはいえない。一方、中古自動車を含め自動車の数は急増しており、ポテンシャルの高い市場となっている。
損保ジャパン日本興亜は、ティラワ経済特区での保険販売を通して引受や査定ノウハウ等を構築し、さらなる事業拡大を狙うとみられる。
(画像は損害保険ジャパン日本興亜株式会社より)
外部リンク
損保ジャパン日本興亜ホールディングス株式会社
http://www.sompo-hd.com/
損保ジャパン日本興亜ホールディングス株式会社のプレスリリース
http://www.sompo-hd.com/news/
損害保険ジャパン日本興亜株式会社
http://www.sjnk.co.jp/
関連する記事
-
2025-05-04 09:00
-
2025-04-30 18:30
-
2025-04-26 16:30
-
2025-04-24 09:30
-
2025-04-19 09:30